今週のバクマン。感想
冒頭の、ギャグに苦しむシュージンの姿が痛々しく…。
エイジにTV出演オファー!確かに哲さんの言う通り、ああ見えてTPOはわきまえてる…すっごいオトナですよねぇ、彼。
そして、結局哲さんが岩瀬をどうあしらったのかが判明!19歳の子供をたらしこむなんて出来ない…という哲さんの誠実さも、たらしこんででもいい作品書かせろよ!という雄二郎さんも、どっちも好き…もぅ、W服部は全肯定?みたいです、私…。
雄二郎さんはいっけん酷そうで、でも、どんな手段であれ、編集にやる気出させて貰っていい作品を世に出すことが出来れば、(たとえ後で別れても)作品とそれが生み出した利益・名声・地位etcは消える訳ではないですし、それらを享受するのは圧倒的に作家の方なんでしょうし。
それに子供=未成年とはいえもう、19歳。結婚だって出来る年な訳ですから、分別はついてる…ついてなきゃ、いけない。自分の発言や態度が、異性にどうとられるか…理解していないといけない訳で。今回たまたま、哲さんは「NO THANKS」でしたが、「据え膳なら、頂いちゃうよ」って人が相手だったら…そして、世の中には圧倒的に後者の方が多いでしょうし。岩瀬みたいな美人ならなおさら。本当、気ぃつけないとつまんない男にペロッと食べられちゃうよ、アンタ。
寝ない旦那を心配する香耶はすっかりいい奥さん。そういや、香耶の両親ばっかりクローズアップされてましたけど、シュージンの両親にとっても、まだ未成年の末の息子が結婚するなんて一大事だったでしょうに、描写が皆無って…。まぁ、香耶みたいないい子、嫁に貰えてよかったですね、お父さんお母さん…というか。
エイジが「いいかも」(笑)に出演。顔出しOKな訳ですね。まぁ、めったに外出もしないでしょうから、あまり支障も無い?それにしても、エイジどんだけ亜城木好き…なおかつ、なんてドSな愛情の示し方なんでしょうか。きびしぃ~!